白化現象
- kmcscuba1977
- 2022年9月11日
- 読了時間: 1分
今日はドルフィンチームとボートチームに分かれての運行となりました。
僕はドルフィンの引率でくじらの博物館へ。
今日は先日潜ってきたビーチの状況をご紹介させていただきます。
ほんとに久しぶりに潜ったビーチではあちこちでサンゴの白化が見られました。
またイソギンチャクもほとんどが白化しておりビーチの高水温化がひと目で確認できます。

白化したイソギンチャク
この日は閉じ気味でしたが例の場所のグビジンも鮮やかなピンク色に変色してました。

グビジンイソギンチャクとイソギンチャクモエビ(過去写真です)

ミノイソギンチャクとイソギンチャクエビ
ミノイソギンチャクも色が抜けて綺麗でしたよ。
白といえばアルビノのスピカちゃんは今日も元気でした。

アルビノのバンドウイルカ
明日もドルフィンのご予約いただいてるためくじら博へ行ってきます。
早めに終わってウネリがなかったらビーチ潜ってこようかな。
ではまた!
串本マリンセンター
Comments